2011.09.28 Wednesday
曼珠沙華の群生地
埼玉県日高市の巾着田は「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)の群生地」です!
下の美しい「高麗川」は浅瀬で、夏はBBQで賑わっています
その川が輪のように湾曲して・・・
川が取り囲んだ土地が、まるで巾着のような形なので「巾着田」
なのだそうです
そんな川沿いをぐるっと歩いていくと・・・


目の覚めるような真っ赤な「曼珠沙華の花」たち
こんなに咲いている群生地って見たことな~い

きれいだな〜



こんな風に芽が出るんだね〜


中にはこんな貴重なものまで

でも、人の行列もすごかった!
美しいものはみんな見たいのです・・・

着付け教室 着物の着付け詳細は【手結び屋】
下の美しい「高麗川」は浅瀬で、夏はBBQで賑わっています
その川が輪のように湾曲して・・・
川が取り囲んだ土地が、まるで巾着のような形なので「巾着田」
なのだそうです
そんな川沿いをぐるっと歩いていくと・・・


目の覚めるような真っ赤な「曼珠沙華の花」たち
こんなに咲いている群生地って見たことな~い


きれいだな〜




こんな風に芽が出るんだね〜



中にはこんな貴重なものまで

でも、人の行列もすごかった!
美しいものはみんな見たいのです・・・

着付け教室 着物の着付け詳細は【手結び屋】
- -
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -